WPオフィシャルのアプリからだとカスタム投稿タイプの記事がアップできなかったのでpresssync proをテストで使ってみる。投稿タイプは設定から切り替えて使うみたいだ。ついでに写真投稿テストもあわせて。
この秋に入って無添加な音を求めてる。
梅田レコード市で収穫したyoung fresh fellowのgreen greenのカバーがやばい
WPオフィシャルのアプリからだとカスタム投稿タイプの記事がアップできなかったのでpresssync proをテストで使ってみる。投稿タイプは設定から切り替えて使うみたいだ。ついでに写真投稿テストもあわせて。
この秋に入って無添加な音を求めてる。
梅田レコード市で収穫したyoung fresh fellowのgreen greenのカバーがやばい
wordpressで投稿時(記事公開時)にメールを送信する方法について調べてみた。
この記事を公開するついでにテスト。function.phpに以下を追加。
関数を実行するためのアクションフックはいろいろあるみたい。
function post_mail($post_ID){
global $wpdb;
$usersarray = $wpdb->get_results("SELECT user_email FROM $wpdb->users;");
$users = "";
foreach($usersarray as $val){
$users .= $val->user_email . ",";
}
mail($users, "New article", 'A new article have been published on the internet');
return $post_ID;
}
add_action('publish_post', 'post_mail');